この記事は約 5 分で読めます ( 約 2642 文字 )

この記事にはプロモーションを含みます。

記事の概要

本記事では、「サークル☆フェアリーフラワー」様の「神話伝 ~太陽神が多すぎる~」を紹介します。記事末には恒例通りゲーム改造ツール「SpoilerAL」のプラグインであるSSGを添付します。

作品の情報

タイトル
神話伝 ~太陽神が多すぎる~
製作者
サークル☆フェアリーフラワー
キャッチコピー
世界統一型RPG!世界中の女神達を屈服させ世界統一を目指そう!
公式サイト
Ci-en
入手先

プレイした雑感

プレイした範囲

体験版で遊べる期間の範囲でプレイ可能なところまでプレイしました。ゲーム難易度「普通」でプレイしました。クリアしたダンジョンはダンジョン難易度★☆☆☆☆のダンジョン(エクストラダンジョン含む)です。エクストラダンジョンは「ヤマト」の「占い屋」で解放できます。

体験版で遊べるのはストーリーダンジョン3つかつ期間1年間です。期間は月単位で消費するのでダンジョン探索、「半神の義」合わせて最大12回行動できます。

ゲームの流れ

このゲームの基本的な流れは以下の通りです。

  1. ダンジョン探索
  2. 最下層にいる女神と遭遇
  3. ガーディアンと戦闘
  4. 勝利後女神とH
  5. 必要に応じて女神と「半神の義」

ガーディアンとの戦闘がない場合もあります。

キャラメイクシステム

「半神の義」(女神や土地神とのH)を行うと、「半神」が生まれるのですが、その際キャラメイクを行います。キャラメイクは、以下の手順を踏むことで行えます。

  1. 顔選択
  2. 名前選択
  3. 職業選択

「顔選択」は予め用意されたグラフィックから選びます。選べる顔グラフィックはRPGツクールVXかRPGツクールVXAceのRTPのものです。ユーザーが自分で画像を追加して、追加した画像を使うことはできないみたいです。これは使用しているスクリプトの仕様のため仕方ないです。

「名前選択」は6文字まで選択できます。使える文字は以下の通りです。

  • ひらがな
  • カタカナ
  • 漢字
  • アルファベット
  • 記号(一部)

漢字は音読みをひらがな表記にした時のの最初の文字を選び、該当する漢字を探すタイプです。

「職業」は以下の中から選べます。

  • 剣士
  • 格闘家
  • 破壊者
  • 弓弾兵
  • 盗賊
  • 魔道士
  • 僧侶

「魔道士」、「僧侶」には専用スキルが用意されていますが、その他の職業には今のところなさそうです。ただし、スキルを発動するにはスキルに指定された種類の装備を装備している必要があります。

難易度

難易度にはゲームの難易度と、ダンジョンの難易度が存在します。

ゲームの難易度は敵の能力値を左右するものです。難易度と敵の能力値は以下のとおりです。

難易度敵の能力値
あっさり50%
普通100%
そこそこ150%
どっぷり200%
地獄300%
未知数500%

ダンジョンの難易度は5段階あります。ダンジョン突入前に☆で表示されます。ゲーム難易度「普通」の場合、ダンジョン難易度★☆☆☆☆のダンジョンは訓練しなくても、装備が整っていれば、弱点属性の魔法を受けない限り通常攻撃であしらえる程度です。特技はTPを消費するタイプで、TPは戦闘開始時にランダムで付与されるため、使用するのも手です。

戦闘システム

エンカウント方式はシンボルエンカウントです。戦闘ビューはフロントビューです。属性はじゃんけんと同じ「ぐー」、「ちょき」、「ぱー」で構成され、相性もじゃんけんと同じです。じゃんけんを知らない人はいないと思うので覚えやすい属性相性だと思います。この辺りは前作「巫女伝」と同じです。

成長システム

本作もレベルの要素がなく、強くなるには主人公の場合「半神の義」、「半神」の場合「訓練」を行う必要があります。この辺りも前作「巫女伝」と同じです。

しかし、「訓練」、「半神の義」には制限回数が設けられています。「半神の義」の可能回数は最大で現在所属している女神・土地神の数×2で、「訓練」は月に各「訓練士」につき1回です。「訓練」の可能回数は訓練士を見つけることで増やせ、「半神の義」の可能回数は新たに女神・土地神を配下にすれば増やせます。ただし、1女神・土地神あたりの「半神の義」の可能回数は増やせません。

「半神の義」による能力上昇値の幅は「信仰度」を増やせば上がるみたいです。「信仰度」が高いほど生まれる「半神」の能力値も高くなります。どのタイミングで「半神の義」を行うかが非常に重要です。

「半神の義」にも「信仰度」の上昇にも「神力」というものが必要です。「神力」は主に敵を倒すことで得られます。「神力」をどのように使うかが本作品の重要な要素となりえるでしょう。

総括

基本的に前作「巫女伝」のシステムを踏襲しつつ、キャラメイクシステムを導入し、難易度設定が可能になり、主人公を男に変更した作品となっています。よって、前作をプレイした方なら十分に満足できる内容だと思います。前作をあまりプレイしていない(いずれプレイする予定)筆者でも十分に楽しめそうなゲームだと思いました。発売が待ち遠しい作品です。

SSGの情報

タイトル
「神話伝 ~太陽神が多すぎる~」のSSG
入手先
動作確認バージョン
製品版 Ver. 2.03
ダウンロード回数
189 Downloads
備考