この記事は約 3 分で読めます ( 約 1423 文字 )
- 投稿 2015/04/03
- ゲーム紹介とSSG / ぽいずん / 有料ゲーム(製品版)
記事の概要
本記事では、「ぽいずん」様の「Alice Quest」を紹介します。記事末には恒例通りゲーム改造ツール「SpoilerAL」のプラグインであるSSGを添付します。
作品の情報
タイトル |
---|
Alice Quest |
製作者 |
ぽいずん |
キャッチコピー |
世間知らずなお姫様が冒険の行く先々でエッチな目に合っちゃうRPGです。その他、巫女さんやらシスターやらもエッチな目に合っちゃいます。 |
公式サイト |
ぽいずん |
入手先 |
プレイした雑感
プレイした範囲
4つ位だったかエレメントを集め終わるまでプレイしました。
戦闘について
雑魚敵はほとんど通常攻撃のみで対処できると思います。
通常のRPGツクールVX AceのゲームだとTPは戦闘開始時にランダムな値が割り振られルシステムですが、このゲームは「TP維持」のシステムが採用されています。
つまり、TPの計画的な管理が必要になりますが、うまく管理すればボス戦で開幕全員大技発動なんてこともできます。
Hシーンについて
このゲームのHシーンは主に宿屋イベントとボス戦敗北ENDです。
敗北ENDを見るには全滅する必要がありますが、このゲームには簡単に敗北できる自爆アイテムがあります。
それによるダメージとTP維持の効果で HP & MP が全回復し、TP も満タン近くまでたまった状態からボス戦を再スタートできます。
よってボス戦の流れは自爆アイテムでわざと敗北→敗北ENDを見る→ HP & MP 全回復 & TP 満タン近くの状態から戦闘開始して開幕大技を放って倒すという流れをおすすめします。
主人公以外の女の子たにも敗北ENDは存在します。条件は街や村で受けられるクエストの一番最後のクエストで該当する女の子を連れて行きそのクエストのボス戦で敗北することです。
宿屋イベントは宿屋に止まると夜に性欲に流されるか我慢するかの選択肢が表示され、流される旨の選択肢を選ぶとHイベントが発生します。こなした宿屋Hイベントの数によってエンディングが3パターンに分岐するようです。
総括
自滅アイテムで全滅→Hシーン→全回復して再戦、この流れが非常に気に入った作品です。かなり面白い作品だと思いました。あと、雑魚戦の戦闘曲はお気に入りです。
SSGの情報
タイトル | |
---|---|
「Alice Quest」のSSG | |
入手先 | |
動作確認バージョン | |
製品版 Ver. 1.08 | |
ダウンロード回数 | |
144 Downloads | |
備考 | |
コメントを残す