この記事は約 3 分で読めます ( 約 1395 文字 )
- 投稿
- ゲーム紹介とSSG / Desire Gadget / 有料ゲーム(製品版)
<
【本記事の概要】
本日は「Desire Gadget」様の「Rana=Carta」の製品版をプレイしたので紹介し、感想を述べます。記事末には恒例通りSSGを添付します。
目次
【ゲーム紹介】(DLsiteより抜粋)
あらすじ
- 【トレジャーハンター】、それはダンジョンに挑む者たちの総称だ。 塔と呼ばれる巨大で複雑な遺跡が世界各地で発見されて以降、そう呼ばれる者たちは増えていった。 一攫千金を、名声を、力を、あるいは夢を追い求め、彼らはダンジョンへと挑む。その中に、まだ年若いトレジャーハンターがいた。彼が追い求めるのは、夢。かつて父親が発見したという『空飛ぶ遺跡』を求め仲間たちと共に旅をしている。これは、そんな若者レイスの物語である。
概要
Rana=Carta -ラナカルタ-
今回の冒険はたくさんのヒロインと一緒!更に、街の人はもちろんダンジョン探索中にもおいしいイベントが・・・!?
もちろんエッチはノーマルから触手、獣姦などと多種多様!
【プレイした雑感】
<プレイした範囲>
メインストーリーのダンジョンを1つ、クエスト関連のダンジョンを2つ踏破するところまでプレイしました。
<このゲームについて>
男主人公がパーティメンバーや街の人達とHしながらダンジョンを探索するRPGです。
<戦闘について>
戦闘システム
エンカウントシステムはランダムエンカウントです。エンカウント率は普通です。
戦闘ビューはオーソドックスなフロントビューです。
特殊なシステムはありません。
雑魚敵との戦闘
雑魚敵の強さはだいたい通常攻撃で確1~確3程度で倒せます。通常攻撃でもAPを1消費するので注意が必要です。被ダメもそこそこあるので高火力全体攻撃で一掃したほうが良さそうです。ダンジョン内でAPを回復する手段はなさそうなので時には逃げる必要もありそうです。
ボス敵との戦闘
スキルを使いつつ適宜回復していけば倒せます。雑魚戦でAPを消耗していると苦戦は必死です。ボス戦前はたいていの場合先に進むか否かを問われるので現在の状態を考慮した上でどうするのか決めましょう。AP不足を感じたら脱出アイテムがあるのでそれを使って脱出するのもありだと思います。
<Hシーンについて>
ヒロインとのHと街の人達とのHがメインです。
<総括>
ダンジョンをクリアしていくことでストーリーが進みます。ダンジョンの途中にルート分岐が起こる仕掛けがあります。ルートはヒロインに数の3通りあるようです。
クエストで街の人から頼まれごとをされる事がありますが、その頼まれごとを達成するとHシーンが見られます。それなりにパターンがあるため全部見ておきましょう。
ダンジョンは一部通行方法がわかりにくい部分がありますが、迷うほどではありません。せいぜいアイテムを取り逃すと言った程度です。
戦闘面は通常攻撃でもAPを消費し、AP回復手段がないので難しめに感じますが、ある程度進むと近道ができたり、帰還アイテムがあったりする点で多少のフォローはあるようです。
システムに慣れるまでは少々大変かもしれませんが、慣れたら楽しめそうな作品だと思いました。
【公式サイト】
【ゲームの購入先】
【SSGの入手先】
【動作確認バージョン】
1.10a
コメントを残す