この記事は約 2 分で読めます ( 約 929 文字 )
- 投稿
- ゲーム紹介とSSG / ロウレンツカ / 有料ゲーム(体験版)
【本記事の概要】
本記事では、「ローレンツカ」様の「フタメガ」を紹介します。記事末には恒例通りSSGを添付します。
目次
【ゲーム紹介】(DLsiteより抜粋)
500年の周期で繰り返される勇者と魔王軍の戦い…。しかし今、魔王がその周期から外れ、眠りから覚めようとしていた…。
- オーソドックスなRPGです。複雑なシステム等はありませんので気軽にプレイできます。
- 主人公の立ち絵の衣装のパターンは8種類!それに加えてそれぞれに被弾差分が4種類あります。(服装の状態、被弾状態はそれぞれ会話イベント中も反映されます。)
- クリア後の隠しシナリオ/イベントあり
【プレイした雑感】
<プレイした範囲>
体験版の限界までプレイしました。具体的には2つめの街に到着するところまでです。
<このゲームについて>
ふたなりの女神様がコスプレをしたり、魔物たちに犯されたりしながら魔王討伐を目指すRPGです。「ふたなりの女神」を略して「フタメガ」ですね。
<戦闘について>
戦闘システム
エンカウントシステムはシンボルエンカウントです。シンボルの復活条件はマップ移動です。
戦闘ビューは立ち絵付きフロントビューです。HPに依存したアーマーブレイクシステムが導入されています。
特殊なシステムは特にありません
雑魚敵との戦闘
雑魚敵は主人公の魔法で確1~確3程度です。通常攻撃だと時間がかかるため積極的に魔法を使いましょう。MPの回復アイテムは雑魚敵を全部相手にしてもダンジョンで拾える分で十分足ります。また、ボスの居るマップには回復スポットがあります。
ボス敵との戦闘
バフをかけつつスキルを使いこなせば倒せます。また、敗北するとHシーンが見られます。戦闘前にわざと敗北するか否かを選べるので、初見時はわざと敗北してみるのも一興かもしれません。
<総括>
非常に遊びやすい作品だと思いました。タイトルの通り主人公はふたなりなのでこういった要素が苦手でない方はプレイしてみると良いかもしれません。なかなか面白そうな作品だと思いました。
【公式サイト】
(なし)
【ゲームの購入先】
【SSGの入手先】
【動作確認バージョン】
最新版
コメントを残す